【2021年改訂版(2022年の上に2月だよ)】自炊のススメ(その12)「掃除のすすめ」

自炊【2021年度版】(電子書籍化)

2021年は本の自炊について再編集しましたが、年を跨いで2022年になってますけど、今度はスキャナーの清掃について書いてみたいと思います。

1スキャナーの汚れ

本の自炊をしていくとどうしてもスキャナーに本の紙の繊維、切れカス、糊などが付着してしまい汚れていきます。

自分は下の新型の型落ちであるIX1500を使用しておりますが、この機体からゴミセンサーが装備され汚れたら教えてくれます。

富士通 PFU ドキュメントスキャナー ScanSnap iX1600 (ブラック/両面読取/ADF/4.3インチタッチパネル/Wi-Fi対応)

 

富士通 PFU ドキュメントスキャナー ScanSnap iX1400 (両面読取/ADF/ワンボタン操作/USB接続)

でも個人的にはあまり精度がよろしくない…(役に立つときもありますよ)

なので小まめにハタキでスキャン部分をハタキ、出来上がったデータを肉眼で確認し、白線などを発見したら物理的に汚れを拭くのが一番だと思います。

2何を使うか

自分はメーカーさん推奨のクリーナー液

パッドユニット、ピックローラユニットなどの日常の清掃に使用

そしてメガネ拭きの布

DABLOCKS クリーニングクロス マイクロファイバー メガネ拭き 液晶画面やカメラレンズにも 20×20cmの8枚セット(黒4枚、水色4枚)

ハタキを使用しております。

ダスキン エレクトロンミニ 3色セット

他にはダスターなどがあれば完璧だと思います。

エアダスター

 

3スキャン中の清掃

自分はまず一冊分スキャンが終わったら

ハタキでほこりを払います。

これを繰り返していけば結構汚れは取れると思います。

 

スキャンしたデータを確認した時に白線があった時には

メガネ拭きにクリーナーを吹き付けて

スキャン部分を拭きとります。

上の部分のスキャン部分も同じように拭き取ります。

 

これで頑固なノリの汚れも取れると思いますよ。

4お手入れ

長い間スキャンをしていくと埃が隙間に溜まっていきます。

なのでたまにお掃除をしてあげてください。

ストッパーを広げきったら

真ん中にある矢印のところに指をひっかけて開けてください。

そうするとローラー部分が現れますのでエアダスター等で埃を掃除しましょう。

自分がやった時はちょっと引くくらい溜まっておりました……

 

5終わりに

いかがでしたでしょうか?

自炊していると結構白線やらがデータに写りこんでしまって凹みますが、小まめに手入れをすればある程度は防げるものと思います。(0にはできないのですがね…)

小まめな手入れで楽しい自炊ライフを楽しんでください。

2021年改訂版【自炊のススメ】(その11)へ 2021年改訂版【自炊のススメ】(その11)へ

コメント

  1. TAKA より:

    だいぶ遅いですがあけましておめでとうございます
    そしてリクエストに応えていただいてありがとうございました
    クリーナーとペーパーのみで清掃していましたがハタキとダスターもあったほうがよかったんですね
    ローラーや内部も10冊ほど自炊するたびに掃除するように解説されているところもありますがその部分の清掃は必要ないのでしょうか?
    特にローラーは拭いてみるとかなりペーパーが黒くなってしまうのですが…
    個人的にはここの作業が一番面倒なので緩和できると助かるのですが…

    • sukaru999 より:

      お久しぶりです。

      自分はローラーに関してはそこまで清掃はしていないです。

      気がついた時に拭く感じですね。

タイトルとURLをコピーしました